無料体験

PictureとPhotoの違いって何?Pictureの意味とコロケーション

Update :

 

PictureとPhotoの違い

 

「写真を撮る」という表現を知っているか聞いてみると皆さん声を揃えて、

take a pictureでしょ?」と答えてくれます。

 

それほどに日本人にとっては”take a picture”という表現は馴染みがあるんでしょうね。

 

でも写真って他にも “photo”という単語もありますよね?

 

この “picture”と“photo”って何が違うのでしょうか?

 

単刀直入に

 

Photoカメラで撮った写真のこと

Picture写真に限らず、絵やパソコンで作られた画像なども含みます

 

ざっくり映像として存在するものをpictureというのですね。

 

 

Pictureという単語を使った表現を紹介!

 

このpictureという単語を使った表現を紹介します。

 

こんな表現

 

<Topic 2>

A picture is worth a thousand words.

 

どんな意味かっていうとですね、

 

 

「一枚の絵は一千語に匹敵する」という意味です。

 

つまり、言葉でたくさん説明するよりも1枚の絵や写真の方が多くを物語っている、ということです。

 

似たような表現に以下のようなものもあります。

 

“One look is worth a thousand words”

 

これも一目見たら色々と理解できる、ということを伝える言い回しですね。

 

日本語でも「百聞は一見にしかず」という表現がありますよね。

 

この由来は「『漢書』趙充国伝」という中国で書かれた書物に記録されていることわざです。

 

どの表現も言葉と映像を比べたら、映像の方が多くを伝えるのだというメッセージです。

 

 

Pictureだけ知っててもダメ!使い方を知らないと会話では使えない!

 

どんなに単語を増やしても、その単語の使い方を知らなければspeakingwritingがうまくできません。

 

そこで大切なのが、コロケーション!

 

 

・・・コロケーションってなに???

 

コロケーションっているのは簡単にいうと「言葉の組み合わせ」です。

 

日本語でも「ご飯をよそう」とは言いますが、「ご飯を入力する」とは言いませんよね?


どちらも「入れる」という意味ですが、言葉の相性が大切なわけです。それがコロケーション。

 

ということで、本題の会話で使えるようになるためのpictureのコロケーションをいくつか紹介します!

 

まずはpictureを写真(photo)として捉える場合は鉄板のこのコロケーションを知っておきましょう。

 

 

写真を撮る

take a picture
get a picture

 

 

ポーズを取る

pose for a picture

 

pictureは何かしらの映像なのでいろんな意味になるのでしたね。

 

写真の他にも絵の意味でも使うことができました。

 

その場合のコロケーションはこちら

 

絵を描く

draw a picture

paint a picture

 

さらにpictureは「頭の中に描く映像」という意味でも使うことができます。

 

「頭の中で想像してみてください」みたいなことを言いたいこともありますよね。

 

そんな時にはこんなコロケーションを覚えておくと便利です。

 

想像する

build a picture

make a picture

create a picture

 

同じpictureでも文脈上、どんな意味で使うのかはその時々で違いますよね。

 

意味の捉え方が変わるとそのコロケーションも変わるわけです。

 

まずは自分が話したい内容をよく考えて、映像上どうなるかを考える癖がつけば、

 

適切な言葉の提案ができるようになってきますね!

 

 

自分の意見を英語で書いてみよう!

 

A picture is worth a thousand words. Do you agree or disagree?

 

この質問に対して、正しいコロケーションを使って自分の意見を英語で書いてみましょう!

 

こんな感じで書いてみてください

 

<Agree>
I would say this adage is totally right. As globalization becomes more prevalent, this expression makes more sense. People from all different cultures interact with each other in every corner of our town but language barrier can be less of a problem if a simple picture explains everything. Pictogram is a good example of this. Without the help of words, it can instantly help people understand the message it sends. We dont even have to make a picture as the mental image is just in font of you.

 

<賛成>※翻訳
このことわざは本当にその通りだと思います。グローバル化が進めば進むほど、さらに納得のいく表現になると思います。いろんな文化を持った人が町のいろんなところで関わりあっていますが、簡単な絵で色々と理解ができるのであれば、言葉の壁はましになるでしょう。ピクトグラムはその良い例だと思います。言葉の力を借りずとも、ピクトグラムの伝えるメッセージを理解することができます。頭の中に描く映像が目の前にあるのでもはや頭で想像する必要さえありません。

 

<Disagree>
This is not always the case. In fact, pictures can often be used to manipulate the minds of others. Media is a perfect example of this. When a picture showing a person attacking another one is cropped in a way that gets viewers into thinking that the attacker is the victim, is the picture really telling the truth?

 

<反対>※翻訳
常にこれが正しいとは思いません。実際、他人の考えを操作するためによく写真が使われます。メディアはこの操作を伝える非常に良い例だと思います。誰かを攻撃している人が載っている写真が攻撃している側が被害者に見えるように思い込ませる形で切り取られれば、その写真は本当に真実を伝えているのでしょうか?

 

 

ブログランキング参加中です!応援よろしくお願いします!
ブログランキング応援はこちらから

 

この記事をSNSでシェア!